包丁が切れなくなったら【はじめての砥石セット】

包丁が切れなくなったら【はじめての砥石セット】

「砥石(といし)」とは、包丁などの刃物を手作業で研いで切れ味を回復させる道具のこと。包丁を仕事道具として使っているプロの料理人の方達には必要不可欠な道具ではありますが、普段の生活では手にしたことのない方も少なくありません。




研ぎって必要?


そもそもなぜ、包丁を研ぐ必要があるのでしょうか。
それは刃先の状態に秘密が隠れています。
新品の包丁やよく研がれた包丁の刃先を拡大して見てみると、小さいですがノコギリのような鋭いギザギザがついているのが分かります。

一方、研ぐことなく使い続けた包丁の刃先を見ると、ギザギザは無くなりまっすぐな状態に変化しています。刃先は尖っておらず丸まった状態のため、食材に刃が食い込みにくく切れ味が落ちたと感じてしまいます。これが、包丁が切れなくなっている状態です。どんなに大切に使っていても、包丁がまな板にぶつかることによる衝撃で徐々に刃先は摩耗していきます。
切れ味の低下は、包丁を使用すれば必ず起こるものだと考えておきましょう。




切れ味の落ちた包丁で料理をすると、野菜は繊維がつぶれて水分が出てしまうため鮮度低下につながり、肉を切ると肉汁が出ていってしまうことで、うま味も一緒に逃してしまいます。切れ味の悪い包丁は調理中のストレスになるだけではなく、食材の鮮度やおいしさを損ない、料理の見栄えも悪くなるという大きなデメリットを抱えています。


このようなデメリットを無くすために、自分でできるメンテナンスが「包丁研ぎ」です。



包丁研ぎといえば?


一般家庭で包丁のメンテナンスといえば、シャープナー(簡易研ぎ機)を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。使い方が簡単で、気になった時にすぐに作業できるお手軽さが魅力的なメンテナンス道具です。

しかし、シャープナーで復活している切れ味は一時的なもので、しっかりとしたメンテナンスにはならないため、応急処置として使うことをオススメします。その点については、砥石のあれこれ「シャープナーと砥石の違い」にてもう少し詳しくお話しておりますので、気になった方はぜひそちらも読んでみてください。

 

包丁の切れ味をしっかりと復活させ、かつ長持ちさせるために、ぜひ「砥石(といし)」を使ってみましょう!

ただ、一口に砥石といっても、粒度やサイズ、価格などいろんな種類があり、どれを手に取ったらいいのか迷ってしまいますよね。

「包丁の切れ味は気になるけど、砥石は持ってない…」「初めて砥石を買うのにどれを選べばいいのか分からない…」

そんなあなたにTOGIBUがお届けするのは【はじめての砥石セット】です。



TOGIBUオススメ!「はじめての砥石セット」


その名の通り、初めて砥石を使う方に向けてご用意した砥石セットです。
ご使用前に5分ほど水に浸すだけで、研いでいる途中に水を足す必要なく使用することが可能です。
さらに、砥石のメンテナンスに必要な「面直し砥石」や砥石台の代わりになる「砥石ケーススタンド」がすべてセットになって、お得な価格でお買い求めいただけます。


セットは2種類をご用意しております。



包丁が切れなくなったら「はじめての砥石セット - 荒砥石・中砥石」


  

 

セット内容


・普段の包丁のお手入れに最適な「中砥石」
・刃が欠けてしまった包丁を研ぐための「荒砥石」
・砥石のメンテナンス用「面直し砥石」



日常のお手入れに必要な「中砥石(#1000)」はもちろん、「荒砥石(#220)」がセットになっていることで、冷凍保存したものや硬い食材を切って刃が欠けてしまった包丁も安心してお手入れしていただけます。



包丁が切れなくなったら「はじめての砥石セット - 中砥石・仕上砥石」 


 

セット内容


・普段の包丁のお手入れに最適な「中砥石」
・より切れ味の鋭い刃に仕上げる「仕上砥石」
・砥石のメンテナンス用「面直し砥石」


「中砥石(#1000)」に加え、「仕上砥石(#3000)」がセットになっていることで、トマトをつぶさずにスライスする、お刺身を切ったときに切り口の角が立つといった、食材をより美味しく料理できる刃に仕上げることができます。



粒度別 砥石の役割


・荒砥石 粒度:#120~#600 研削力が強く、主に刃が欠けたときの修正に使用します。
・中砥石 粒度:#800~#2000 ほどよい研削力で、包丁の切れ味が悪いと感じたときなど日常的に使用できます。
・仕上砥石 粒度:#3000~ 研削力は比較的弱く、刃先を磨くように整えることができます。より鋭い切れ味が必要な時には必須です。



  • セット内容品:「面直し砥石」
  • 砥石はどうしてもよく使う部分だけ減ってしまうため、どんな上手な人でも真ん中がくぼんだように凹んでしまいます。
    真ん中が凹んだ状態で研ぐと、思うように砥げないばかりか刃の型崩れの原因にもなりますので、砥石を平面に修正する必要があります。
    このように平面に修正するための道具を「面直し砥石」とよび、 砥石を持つ全ての人に持っておいていただきたい砥石です。



  • セット内容品:「収納ケーススタンド」
  • 砥石をまとめて収納できる「収納ケーススタンド」は、包丁を研ぐ際に砥石台として使用できます。ケーススタンドの底についている滑り止めゴムが砥石台を滑りにくくして固定してくれる上に、研ぎやすい高さで研ぐことができます。


    どんな砥石を買えばいいか分からず迷っている方は、ぜひTOGIBUの【はじめての砥石セット】から包丁研ぎを始めてみてください。

    ブログに戻る